月2回の定例活動など、緑のダム北相模のさまざまな活動を紹介しています。
定例活動報告 第389回 (嵐山の森)
 今年を締めくくる師走の活動日。ではあるが、参加はいつもより少なめの44名。フォレスト・ノバのメンバーの多くが学生対象の環境イベントであるエコ・コンテストに出場していることがその大きな理由。前日がエコ・コンの予選であり、今日、メンバーが揃っていた場合は予選落ちということになる。ノバの参加わずか3名ということはめでたく本選出場したことの証ではあるが、寂しいような嬉しいような何となく複雑な気分である。
 さて、本日は東京学芸大の大学院生5名が樋口先生とともに嵐山にやってきた。彼らはふだん環境保全を中心に学んでいるが、教室内の勉学だけではなく植生調査の手伝い、間伐などの実地を体験させてあげたいというのが樋口先生の考え。午前中はノバ・治田君の案内で嵐山の森林散策、午後に予定している間伐についての説明などを受けている。その間、お花畑班は栗の落ち葉をカブトムシ牧場へ集め、米糠を投入。これには乳酸発酵を促す狙いがある。来年もたくさんのカブトムシが生まれますように。森林整備班は先月に引き続き木道を使っての間伐材降ろしを行っている模様。
 午後、MOMA工房付近では材の仮置き場建設に使う柱のほぞ穴づくりと墨付けが進行中。ニューヨーク出身のアロンさんが加わっている。アロンさんは建築学を学んでいるのだが、ここ数年は日本で修行の旅をしているとのこと。梁用の太い材を相手にひたすらほぞ穴づくりに取り組んでいる。作業をするなかで様々イメージが湧きあがり、日本の伝統工法に瞑想的なものを感じとったという。建築家ならではの感性だろうか。
 学芸大は予定通りスギ1本を伐倒。森林整備班は10本ほどの材降ろしを完了。高井戸中は丸一日、総勢15名ほどで枝打ちを行った。何と一人一本ぶんの作業をこなした由。これにはサポ−トについたベテランの面々も感心することしきり。中学生パワー、恐るべし。
 終礼後には石村夫人からお汁粉が振る舞われた。恒例の催しではあるが、有り難い。陽が陰り、冷えた身体には何よりのご馳走。皆の心もさぞかし温まったことだろう。
帰途、お花畑班が基地から山の神様までの積もる落ち葉をきれいに清掃してくれた道を降りる。神様の前で手を合わせ、この一年の無事を感謝。来年も実り多き年となりますように。

| kitasagami | 森をつくる、定例報告(相模湖・嵐山の森) | 19:00 | - | - |
定例活動報告 第388回 (小原本陣の森)
 寒さもひとしお身にしみるころ、12月の小原定例活動は、緑のダムの方と、角田さんの紹介でインドネシアから活動に来たディアさん 、林業経験者の女性の方と共に、孫山のハイキングコースの調査を行いました。
 このハイキングコースは、途中までは獣道みたいな道が続き、獣道でもわかりやすいコースなのですが、しばらくすると道なき道へ誘われてしまい、何度も登ったベテランの方も迷ってしまうような道なのです。過去に2回登ったのですが、2回とも迷ってしまっています。そして今回は、前回までの反省を活かし、いつもの登山口とは逆から登ることにしたのですが、その入口から探す羽目になってしまいました。
 そこで、前回登った際に取ったGPSのデータが大活躍しました。 GPSのデータを頼りに入口を見つけ、無事登り始めることができました。上を目指して登るときは、道もわかりやすいので、順調に登ることが出来ました。山頂でお昼ご飯と、登りきれた達成感を噛みしめた後、来た道を折り返しました。しかし、この日一番の問題に直面しました。同じ道でも、下りの時と、登りの時では表情ががらりと変わり、来た道がとてもわかりづらくなってしまったのです。登りでは見えたはずの道も、上から下に見下ろすと、道が茂みに隠れてしまうので見えなくなってしまうからです。ですが、ここでも過去の経験とデータが活きます。GPSのデータを頼りにしないとわからない所だらけでしたが、無事に降り立つ事ができました。
 今後は、今回と過去に取ったデータを利用して、コースを地図上で明らかにした後、道標を立てる場所、記す内容・方向、材料などを決め、道標を立ててよりわかりやすいハイキングコースにしていきます。
 なぜ、ハイキングコースの調査を行っているのかというと、このハイキングコースは、登山者の方がよく登っていて、活動中でも一般の登山者の方とすれ違うことが多々あります。ですが、前述したように道に迷いやすい、危ないところがあるなど、沢山の人に登ってくれるようなコースにはまだ遠いのです。私たちは、このハイキングコースを整備し、より多くの人が孫山を登ってくれるように調査をして、整備していこうと思っています。
 ForestNova☆は、これからも小原の山へ入り続けていき、森を良くしていきます。
| kitasagami | 森をつくる、定例報告(小原本陣の森) | 18:59 | - | - |





 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< December 2014 >>
最近のエントリー
カテゴリー別エントリー
アーカイブ
緑のダム北相模 サイトメニュー