月2回の定例活動など、緑のダム北相模のさまざまな活動を紹介しています。
小原本陣の森、定例活動日が変わります。
2008年3月より、小原本陣の定例活動日は
第1土曜日から、第1日曜日に変更になります。

お間違えのないように、参加申し込みください。
| kitasagami | 緑のダム北相模より | 22:33 | - | - |
神奈川県知事を訪問
本日、神奈川県知事の松沢知事を訪問し、意見交換をしました。

代表理事永井、事務局長石村、佐々木会員、
フォレストノバ、東海大望星の学生で訪問し、
神奈川県の水源環境税について、神奈川の森50年構想などの
お話をいただきました。
その後、フォレストノバ、東海大望星の活動紹介をしました。

詳しくは会報2月号をご覧ください(1月末に発行)。

| kitasagami | 緑のダム北相模より | 22:31 | - | - |
定例活動報告 第232回 (嵐山の森)
“2008年、今年も、良い森活動を!”

 年初活動の第一日目午前中は先ず、森神様への事始のご挨拶と軽作業。午後は、新年会。参加者58名。内、初参加16名は、12月に参加した全国学生エココンテストの他大学の学生たち。

* 初参加:桜美林・帝京科学・東大・青山学院・武蔵野・関東学院・法政。このような沢山の他大学からの初参加者の理由は、エココンテストでの学生連合Forest Nova の発表のレベルの高さは、何処から来るのかを知りたいからと言うことであった。

・準備体操は、東京薬大・前川院生発案の「木の気持ち体操:先ず、可能な限り小さく縮んで地面から水を吸い上げ、グーンと背伸びして大気を胸一杯吸い込んで大木になる、これの繰り返し」。結構、良い汗を掻く事が出来る“木の気持ち体操”である。
・森神様へのご挨拶は、二礼二拍手一礼、昨年の無事故感謝と“今年は、信頼と共感をモットーに森林活動に励みます”と祈念。
・初作業は、作業道具の手入れ、腐葉土の移設、花畑での土運び:花畑班と言っても殆ど土方作業ですよね。初作業に快く汗を掻いて迎えのバスをまった。

 午後、新年会:新年会場・五本松からJR 相模湖駅経由のマイクロバスで2往復。1時からの新年会までの待ち時間では、エココンテストで発表した映像での活動紹介は、分かりやすくユーモアあり。15分の中に凝縮された学生活動の映像報告に「若さの情熱っていいなぁ?」私。コンテストでは2票差で2位だったとか。「それもこれも緑のダムのお陰です」と謙虚な学生の好感度O(マル)。
 活動の初期は、熟年で占められていたが、こんなに早く後継・若者パワーが形になるとは!。何事もやってみなければ分からない!。

 新年会:相模原市・戸塚環境経済局長、柳川課長・長谷川課長、中島小原町町内会長他2名・計5 名の来賓の方々を迎えての新年会は、丁度午後1時に始めた。
 永井代表の挨拶に続いて、戸塚局長の励ましの祝辞、中島会長の乾杯の音頭の挨拶も緑のダム活動を讃える祝辞付き。今年の表彰者は、望星の森の宮村教諭、学生連合Forest Nova 、学生を見事に育てた佐々木指導員。副賞には、月尾東大名誉教授著:「地球共生」と図書券。
 宴席は、各活動班ごとの今年の誓い。来賓の戸塚局長や中島会長までにも今年の抱負を強要した。合い間に、たこ焼きドラマー?清家ミエ子が美声で会を盛り上げた。3時15分に新年会は終了したのだが、これからが当会の凄さ・有終の美を飾る後片付けがある。3時30分には、何事もなかったように広間は、掃き清められていた。
| kitasagami | 森をつくる、定例報告(相模湖・嵐山の森) | 19:03 | - | - |
経営運営会 議事録
日時:1月11日 18時から
場所:マルモ出版会議室
参加者:石村、斉藤、丸茂、佐々木、大坪、前川、滝沢、千葉(川崎NF実行委員長)、百瀬(松本市、造園施工)
記録:川田

議題1.森の入口:川崎NFの今後の検討
当初、防災目的で始まったが、都市と森の連携を目指し共催した。流域自治体の後援や緑のダムとの交流が深まった。具体的な「森を作る」という目標については、会場のD地区は検討継続中
「森の入口」では漠然としすぎている。「森の入口」とは何かは、今後の活動で考える。   原点は防災で、市と協力は出来る。
議題2.(報告)コンペの報告
160点集まった。1月31日審査会。子供審査会は2月中旬
議題3.(報告)杭丸太の件
杭は桜の周りの予定だった。根の周りの盛土のため、根が呼吸できなくなっている。
議題4.フォレストノバの今後の活動について
フィールドでの活動・イベントを開催する時は、運営会議の承認・山主の承認等の時間的余裕を持って提案のこと。
議題5.認定NPOの申請について
手続きの簡略化。寄付範囲。実績が必要。準備として、費目の仕訳を始めておくことが必要。寄付費目の仕訳は、従来の部分変更で会計事務所の作業も変わらない?申請手続き事務は、費用が発生する。
議題6.日大森林調査データの見方
地位指数、樹種別樹高成長曲線図、林分密度判定図
議題7.(報告)積み木
試作品提示。立方体・板・台形の参考価格報告。
JFEからの材料運搬。1月23日(水)を予定。4人以上必要。
議題8.オイスカとの関わり
1月29日アルプス技研訪問。同伴者募集
議題9.(報告)小原本陣の森。渓流流量測定
「堰の進捗」→設計完了(設計図提示)。木工班で製作検討中(大坪了解)。
議題10.(報告)小原本陣の森。植生調査の進捗報告
1月末提出予定。(植生データ資料提示)。遅れているが、データまとめまでは完了
議題11.小原本陣の森の活動日
定例活動日→第1土曜日を第1日曜日に変更。(反対意見はなし。3月から?)。 
ハイキングルートの整備:相模原市職員のボランティア。
| kitasagami | 経営運営会議事録 | 22:42 | - | - |
定例活動報告 第231回 (小原本陣の森)
 雨でも休まずとか言いながら、1月の冬空の下に14名が集まった。森林整備を始めて2年、未だ、小原の森は深く暗い。これまで、集合広場では火を焚いていたが、森は少しずつ美しくなっており、チラホラとハイカーを見かけるようになったため、焚き火は止めにする事とした。谷底のここは深々と寒い。
 そこでこの日は、基地広場の清掃を済ませ神事の祈り後、森を降り弁天橋経由で陽当りの良い「若
柳嵐山の森」に向かった。若柳の森に付く頃、曇り空も明けて明るい陽射しに恵まれた。夫々、持ち寄りのオセチの残りを出し合って新設の大きな焚き火場で、盛大に火を燃して、新春に乾杯した。
| kitasagami | 森をつくる、定例報告(小原本陣の森) | 19:00 | - | - |





  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2008 >>
最近のエントリー
カテゴリー別エントリー
アーカイブ
緑のダム北相模 サイトメニュー